選手・インストラクターの紹介

会長

インストラクター

ヌイ ครูหนุ่ย
タイ国出身 มาจากไทย
過去戦績:ムエタイ150戦以上 ชก150ครังกวา
ムエタイ・キックボクシングが国技のタイ王国から招聘したパーソナルトレーナーが常駐しているのは、静岡県内で当ジムだけです。
半年ごとに、様々なタイプのトレーナー(チャンピオン・ランカー・ボクシング王者など)がやってきます。
プロ戦士

堤 価月(本名 堤 和紀)
蹴拳インプレッション・日本スーパーライト級チャンピオン
蹴拳ムエタイ・日本スーパーライト級7位
171cm
静岡県沼津市出身
1978年3月15日生まれ
2007年5月21日 プライベートレッスンの生徒として入会
タイでの試合経験あり
J-NETWORKアマチュア大会J-GROWで敢闘賞 受賞
2009年12月 J-NETWORKプロテスト合格
2010年3月21日プロデビュー(J-NETWORK)
得意技 日替わりパンチ
アマチュア戦績:22戦12勝8敗2分
プロ戦績:23戦8(3KO)勝13敗2分

勝也(本名:高木勝也)
元蹴拳ムエタイ日本バンタム級2位
元WPMF日本バンタム級8位
168cm
オーソドックス
静岡県三島市出身
1987年4月13日生まれ
タイのジムで一ヶ月滞在しての修行経験あり
タイで試合経験あり(KO勝ち) タイでの3日連続の試合経験あり
WPMFバンタム級新人王トーナメント優勝
J-GROW Bクラス優勝
J-GROW技能賞
得意技:凄いミドルキック
アマチュア戦績:22戦
プロ戦績:11戦8勝(2KO)3敗

東風 シンジロウ(こちしんじろう、本名:古地 慎次郎)
フェザー級
174cm
1984年11月27日生まれ
2007年7月入会
2010年J-GROW 全日本Aリーグトーナメントフェザー級準優勝
2012J-NETWORK認定初代アマチュア・フェザー級チャンピオン(防衛1)
アマチュア戦績:25戦17勝3敗5分(うち、タイで3戦)
プロ戦績:6戦3勝(1K.O)3敗

加藤渡
蹴拳インプレッション・日本スーパーライト級1位
元WPMF日本ライト級1位
173cm
静岡県御前崎市出身
1976年5月10日生まれ
2015年12月13日より、JTクラブジムに円満移籍
ジムから60km離れた静岡市の自宅から、毎日練習に来ています
得意技 ミドルキック
プロ戦績 29戦13勝14敗2分(移籍後の戦績 4戦2勝2敗)

岡部誉也
蹴拳ムエタイ・日本スーパーライト級5位
J-NETWORK・日本スーパーライト級5位
172cm
神奈川県湯河原町出身
1997年12月11日生まれ
得意技:ミドルキック
アマチュア戦績:12戦11勝1敗
プロ戦績:8戦6勝(1KO)1敗1分
アマチュア戦士 グレード別
JTクラブジム認定のグレード認定です。
グレード1(スパーリング10人抜き完遂)
グレード2(スパーリング7人抜き完遂)はプロ選手です。
グレード3はアマチュアトップ選手、グレード4、グレード5と戦闘能力が穏やかになって行きます。
グレード3(アマチュアトップ選手)
瀧佳成
田村卓也
戦績:6勝
西村崇
保科崇之
グレード4
原昌志
出戸端康志
鈴木じゅな
杉山博紀
タイ王国遠征試合を戦った勇敢な戦士
JTエスコートサービスにてマッチメークしました。
小坂幸弘
1戦
(2008年)
堤価月
計2戦
(2008、2009年)
古地慎次郎
計3戦
(2008、2009年)
長谷穣
計2戦
(2009、2010年)
齊藤郁雄
1戦
(2010年)
白井正太
1戦
(2010年)
保科崇之
計2戦
(2010、2011年)
勝也
計5戦
(2012年2戦、2015年3戦)
原昌志
計3戦
(2017~2019年)
出戸端康志
計2戦
(2018、2019年)
杉山博紀
1戦
(2018年)


