24日(日)の、靖国神社奉納演武(全日本戸山流居合道連盟)に、感激にも出番(左右袈裟斬りと燕返し)を頂けたので、

2022年4月18日(月曜日)

日本人として、着物を着る時の、正しい一文字結びや、袴の着こなし方を、いつもお世話になっている、茶道の先生に習いに行ったら、、、
お召の着物(着物の中でも格が上級をお召と言う)をプレゼントして頂けちゃいました。

ビックリしました。どうもありがとうございました!
先日の靖国神社のおみくじが、大吉だったし、神社参り継続中だし、素晴らしいジョー。


       

Related Posts

全日本キックボクシング協会 アマチュア大会2025年5月18日(於 キックボクシング稲城道場)(第284戦JT祭り)

勝ち 曽我部博文 勝ち 長倉隆Read More

今日の出雲大社相模分詞

この神社にいる、ヤギのももちゃRead More

今日の出雲大社相模分詞とヤギのももちゃん

「メー(エサ〜) メー(エサ〜Read More