横浜から沼津へ、遥々、どうもありがとうございました。
Joe Tsuchiya Blog - Since 1999
横浜のGTジムより、後藤会長が御来JTクラブジム!
2012年08月31日 22:58:56
入国管理局までビューーーーンッ!
2012年08月30日 23:44:00
第17回JT祭り2012.9.2 谷山ジム主催興行「Jawin presents ビッグバン・統一への道 其の十」アマチュアの部にキッズ戦士2名が出場
2012年08月29日 23:18:23
内藤先生と、打ち合わせ。
2012年08月27日 23:29:49
稼頭徳のフィジカルトレーニングの件で打ち合わせをさせて頂きました。
内藤先生の、一つ一つの言葉や、経験談や知恵などを聞いていると、、、それらの知恵を使って、、、
その知恵と15年前の運動能力に戻って試合したいなぁと思ったわけでした。(笑)
内藤先生、貴重な時間を割いて頂き、どうもありがとうございました。非常に勉強になりました。
FM76.7MHZ 「土屋ジョーの勝利のバラの方程式」出演情報
2012年08月25日 08:49:49
新興ムエタイジムにキッズ戦士が出稽古
2012年08月24日 20:52:18
光陰矢の如し
2012年08月23日 15:57:44
あっという間に、暑い8月も過ぎて、冬になって、すぐ来年が来て、、、
10年、、、20年、、、
なわけですが、先日、バンコクの青山通り、トンロー通りのとある飲み屋(瀬戸先輩談)で学生キック時代の先輩方達と会いました。
20年前になります。学生キックボクシン時代の先輩方達です。
写真右から中央大学の3学年上の瀬戸先輩、東海大学の私、順天堂大学の3学年上の谷口先輩、
そして私が学生の頃は、団体戦優勝の常連校だった國學院大學の1学年上の田原先輩です。
皆さん、現在はタイに住んでいて、従業員を雇って会社や幼稚園やムエタイジムを経営していたり、
日本の一流企業のタイ駐在員事務所長だったりと素晴らしい活躍っぷりのようです。
今回、キックボクシングとFACEBOOKを通じての繋がり、そして再会が出来ました。
そして、本当に素晴らしい4ショット写真もが撮れました。
全員の髪の毛が真っ白になった頃にも、再び同じポーズで4ショット写真を撮りたいです。
(注・私の前髪だけは、永遠に金髪です)
そして、キックボクシングとFACE BOOKは、素晴らしいです。
今回のJ-NETWORK大会パンフレットの表紙
2012年08月21日 23:08:06