武道の神様、武甕槌大神(タケミカヅチ)が祭神の、鹿島神宮。2684年前からある神社

2024年3月22日(金曜日)


鹿島神宮は、古文書によると、神武天皇元年(紀元前660年・2684年前)の
創建と伝えられています。
由緒と歴史の長さでは別格の存在です。
昇殿参拝も、しました。


       

Related Posts

今年の蹴拳46 Joe Tsuchiya 祭り沼津大会(沼津市後援(予定)・全日本キックボクシング協会後援)は、12月21日(日)になりました。

まずは、日程報告です。皆様、参Read More

礼拝山興亜観音の猫

今日の出雲大社相模分詞のヤギのももちゃん

  エサが来た〜「メRead More