静岡県沼津市が、正式に後援する大会 蹴拳43ジョー土屋フェスティバル12月18日(日) 11:00会場 11:30試合開始 @プラサベルデ沼津(沼津駅北口前)
今年も、プロの部の前に、プロと同じ舞台での、入場曲ありのアマチュアの試合もあります。出場者募集してます。
メインイベント
蹴拳インプレッション・日本スーパーライト級タイトルマッチ
沖縄からの刺客 前TENKAICHIスーパーライト級王者と対決
堤 価月(JTクラブジム)
蹴拳インプレッション・日本スーパーライト級チャンピオン
VS
剣夜(SHINE沖縄)
前TENKAICHIスーパーライト級王者
読んで字の如く、沖縄からの刺客 前TENKAICHIスーパーライト級王者・剣夜(SHINE沖縄)と、
沼津の代表者 蹴拳インプレッション・日本スーパーライト級チャンピオン・堤 価月(JTクラブジム)の対決です。
セミファイナル
蹴拳ムエタイ・日本ウェルター級王座決定戦
梅田 勇一(BLITZ)
蹴拳ムエタイ・日本ウェルター級1位
JAPAN KICKBOXING INNOVATIONウェルター級2位
VS
サムランチャイ・エスジム(タイ・エスジム)
元ルンピニースタジアム・スーパーバンダム級2位
登り続けて3776メートルの日本一の富士山級の男、蹴拳ムエタイ・日本ウェルター級1位・梅田 勇一(BLITZ)と、
ムエタイをやる人ならば、その凄さがわかる経歴の、元ルンピニースタジアム・スーパーバンタム級2位・サムランチャイ・エスジム(タイ・エスジム)
が、蹴拳ムエタイ・日本ウェルター級王座決定戦で、頂上を決めます。
特別エキシビジョンマッチ
土屋 ジョー(JTクラブジム)
静岡県沼津市出身のキックボクシング世界チャンピオン・キックボクシング9冠王
VS
ミスター・X(当日まで未発表)
静岡県沼津市出身のキックボクシング世界チャンピオン、日本男児のサムライ土屋ジョーが、未知の刺客とエキシビジョンマッチ
日本男児のサムライなのに、薔薇とサングラスでの入場リングインは欠かしません。入場シーンを見るために来て欲しいジョー



Related Posts

今年もやって来ます!年末恒例の蹴拳・ジョー土屋フェスティバル2023年12月10日(日)
今年も、沼津市の後援が決定致しRead More

第260戦JT祭り 2023年7月30日(日) 「第58回K-1アマチュア大会」出場結果
日時:2023年7月30日(日Read More