13日の金曜日

2011年5月13日(金曜日)

「13日の金曜日(じゅうさんにちのきんようび、Friday the 13th)は、
 英語圏の多くとドイツ、フランスなどの迷信において不吉とされる日である。」

ということですが、クリスマスは楽しいイベントということで、仏教の日本も盛大に受け入れたいですよね。
だけど、縁起が悪い話ということですから、日本は英語圏の多くとドイツ、フランスではないということで、
13日の金曜日は全然関係ないです!(笑)
imageCALNO6RF
きっと、パーティーグッズコーナーで売っていますよね。


       

Related Posts

今日の出雲大社相模分祀

今日のヤギのももちゃんも、エサRead More

日本に来て1ヶ月半、日本語勉強中 新トレーナー ジーク先生

元タイ国ラジャダムナンスタジアRead More

全日本戸山流居合道連盟本部道場の籏谷先生に新年の挨拶に行ったついでに、振ってみた=重いジョー