8月8日です。

2011年8月8日(月曜日)

とても暑いですよね。
だけど、二十四節気では立秋らしいですよ。
立秋と言われても、暑くて暑くて、秋のアの字すら思い浮かばない暑さですよね。
他に、立春が2月4日(寒さを覚えていますか?春のハの字すら思い浮かばない寒さですよね)
春分が3月21日、秋分が9月23日、夏至は6月21日、冬至は12月22日らしいですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E5%8D%81%E5%9B%9B%E7%AF%80%E6%B0%97
立春と立秋は、全く納得いかない呼び名ですよね。


       

Related Posts

「時が熱狂と偏見をやわらげたあかつきには、また、理性が虚偽からその仮面を剥ぎとったあかつきには、 そのときこそ、正義の女神は、その秤を平衡に保ちながら、過去の賞罰の多くに、そのところを変えることを要求するだろう。」

【全日本キックボクシング協会次回大会情報】

全日本キックボクシング協会 挑Read More

今日の興亜観音 目指せ100日参り