いつも同じはイヤ。時々違うのがイイ
2008年2月7日(木曜日)
タイ料理屋での店員との会話、、、
タイ 「今度、中華料理に行きたい!」
その店のタイ人は以前も、単なる普通の宅配ピザを注文して、美味しいタイ料理を目の前にして食べていたことがある。
俺 「自分で作ったタイ料理を食べればいいじゃん」
タイ 「いつも同じはイヤ。時々違うものがイイ」
俺 「どこの店?(高級な中華料理屋なのかな?タイ人はどういう中華料理店に行きたがるんだろう?)」
タイ 「桃のマークの店あるでしょ?あそこが美味しい!」
俺 「????あっ、バーミヤン?バーミヤンのことでしょ?スカイラークの?」
タイ 「そう」
俺 「えー、へぇー、そうなんだ、バーミヤンなんだ」
・・・「いつも同じはイヤ。時々違うのがイイ」・・・「いつも同じはイヤ。時々違うのがイイ」・・・
・・・「いつも同じはイヤ。時々違うのがイイ」・・・「いつも同じはイヤ。時々違うのがイイ」・・・
・・・「いつも同じはイヤ。時々違うのがイイ」・・・「いつも同じはイヤ。時々違うのがイイ」・・・
・・・「いつも同じはイヤ。時々違うのがイイ」・・・「いつも同じはイヤ。時々違うのがイイ」・・・
世界共通の思考回路!?人間独特の思考回路なのだろうか!?面白い!
虎なら、「肉ばっかりはイヤだ。時々バナナが食べたい!」とは思わないはずだ。(笑)



Related Posts

とり皮丼 200円 4月1日発売?!エイプリルフールか??
本当に200円です。 とり皮丼Read More

★3月28(金)全日本キックボクシング協会 後楽園ホール興行SAMURAI WARRIORS <挑戦>★
平日の金曜日、今回は、700人Read More