中国 2012~今回の思い出スナップの続き~その⑦
2012年4月9日(月曜日)
中国4千年の歴史の按摩・マッサージ~
その、中国4千年の歴史の按摩・マッサージに行きました。
値段表なんですが、91分とか101分とか111分とか・・・1分の意味するところは??(笑)
マッサージ中には、サービスで果物や飲み物が差し出されます。
言葉が全く通じないし、追加料金が取られるんではないかと、ちょっとドキドキします。
そして、マッサージ終了後には、靴下とティッシュペーパーがもらえました。
足を綺麗に洗ってマッサージしたら、靴下も新品に履き替えて気分良くするという意味だそうです。
そういえば、前回の中国(山東省)の時も、マッサージ後に靴下がプレゼントされました。
・・・つづく・・・



Related Posts

城岡神社(沼津市大手町3丁目)
街中にあり、コンクリート造りのRead More

とり皮丼 200円 4月1日発売?!エイプリルフールか??
本当に200円です。 とり皮丼Read More