タイ体験記2003.10

2003年10月8日(水曜日)

今回は、思惑どうりに、日本から持っていった物を、日本での仕入れ価格より高く売ることに成功した。何が売れたのかは企業秘密秘密秘密であるが、これは欲しがると思ったんだよね。やっぱりそうだった。仕入れ価格165円、売却価格350円でした。次回はお盆に乗っけてビール売りの人みたいに売って楽しむのである。全然物価が安い国で、日本より高く売れるなんて、それ自体が楽しくて仕方ないもんね。
あと、タイって薔薇が好きみたいね。そこら中で売ってるし、店とかにも飾ってあるもの。これってさ、薔薇がトレードマークの俺とぴったしじゃん。(笑)歩いて売ってる人から買ったら、一本70円だったけど、花屋で買おうとしたら、一本175円だった。「へぇーーーーーーーー、そうなんだ」って思った。んーーー、ただそれだけだけどね。
カラオケってのにもタイ人達と一緒に行っといたけどさ、V.I.Pルームってのが、一部屋500円だったんだけどさ、安って思ってたのに、入ってみたら、ただのポンコツルームにすぎなかった。おまけに、勝手に350円のフルーツ持ってきやがった。タイの物価から考えると、非常に失礼な話である。一緒に行ったタイ人達が、俺に申し訳なさそうに70円づつ差し出した。面白かった。「いいよっ」って言いたかったけど、次からたかられそうだから、貰っといた。あんな店、二度と行くかボケ!!!!!!
あと、調子に乗ってショーパブ(ゴーゴーバー風)も見に行っといた。入り口で韓国人か?と聞かれ、もう一人の奴がイエスって言っちゃったもんだから、入れてしまった。俺、バリバリ日本人なのに、、、、中でばれたらどうしようって思って、ちょっと怖かったけど、結局なんだかんだで大丈夫でよかった。そして、イッツ、ショータイム!
、、、、、、つづく、、、、、、はず、、、


       

Related Posts

今年の蹴拳46 Joe Tsuchiya 祭り沼津大会(沼津市後援(予定)・全日本キックボクシング協会後援)は、12月21日(日)になりました。

まずは、日程報告です。皆様、参Read More

礼拝山興亜観音の猫

今日の出雲大社相模分詞のヤギのももちゃん

  エサが来た〜「メRead More